和楽多屋日記

伝統工芸・和雑貨の「和楽多屋」店長の日記。

仏像のなぞを解きほぐす。



空前の仏像ブーム。人はなぜ、仏像に魅せられるのでしょうか?
さて、籔内佐斗司先生が、NHKの番組に出演しますので、お時間ございましたらどうぞご覧になって下さい。
前回、前々回と好評をいただきました「仏像拝観手引き」の第3弾です。
さまざまな宗教を取り込みつつ、多様な仏像へと進化 を遂げた過程を辿り、日本の仏像の形とこころの本質 に迫ります。籔内先生の描きおろしイラスト多数掲載。
“なぜ阿修羅像は3つの顔と 6 本の手を持つのか”など、 仏像愛好者なら疑問に思うもの...。そこで、インドで生ま れた仏教がシルクロードを経るうちに吸収していった神々 の叡え い 智ちの集合体であることを、多彩な写真を織り込みなが ら明らかにし、仏像の新たな魅力を発見してゆく内容です。
今回は、ほとけ様たちの履歴書を籔内佐斗司流に公開いたします。私たちを仏像のふしぎな世界へ誘ってくれるのは、仏像修復の達人・せんと君の生みの親でもある籔内佐斗司さん。聞き手は篠原ともえさん。
●放送予定 NHK Eテレ4月1日(火)午後9:30〜9:55 毎週火曜日 全9回放送
趣味Do楽「ほとけの履歴書」
https://www.nhk.or.jp/kurashi/doraku-tue/
●和楽多屋では、藪内佐斗司さんと小作品の紹介をしています。