和楽多屋日記

伝統工芸・和雑貨の「和楽多屋」店長の日記。

2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

元気な日本人

先日、75歳という高齢でエベレスト登頂に成功した三浦雄一郎さん。 超人ですね(@_@;) 一緒に登頂した村口徳行さん(51歳)、五十嵐和哉さん(48歳)も三浦さんからしたらかなり年下でしょうが、お二方もスゴイですね。先々週のクルム伊達公子選手もそうです…

骨董の楽しみ

幸田露伴に『骨董』という作品があります。骨董蒐集に翻弄される人間模様の面白さを描いたものですが、ことほどさように、昔から人間は骨董というものに言葉には尽くし得ない魅力を感じてきたようです。しかし、私など凡人には「骨董」というと、埃をかぶっ…

少しづつ広がる「和」の「輪」。

「和楽多屋」の名前はネットショップを通じ「和」を「多」く「楽」しんでいただくために情報の発信と「和楽多屋」ならではの商品の紹介ができればの想いで立ち上げたサイトです。沖縄の焼き物や木目込み人形などを最初に掲載、ふろしき、銀細工、和紙照明、…

「型染版画 伊藤紘」展開催

昨日から開催されている「型染版画 伊藤紘」展に行ってきました。コンパクトなスペースながら、さすがデザイン専門学校の中だけあるおしゃれなスペースで、伊藤先生の作品が並ぶと一層その場が映えるような気がしました。14時からは学生のみなさんの前で先生…

朝青龍はアスリート

琴欧州の復活で、マンネリ化しつつあったモンゴル勢二強時代もようやく盛り上がってきそうなきそうな気配。 長い腕で前まわしを持たれると、さしもの横綱でもなかなか打つ手がないようです。 それにつけても何ですか、千秋楽の横綱決戦は^^; 勝負がついた後…

最近の趣味

「趣味はペンキ塗りです。」 と言っているのは私の母。 今月に入ってから休みの日は家中の壁にペンキを塗って自分でリフォームしています。 「ここを塗ったら、あっちの壁も気になる。。。」と言ってペンキを買いに行くのに付き合わされている私。 確かにち…

オムライス

オムライスというと子供の食べ物だ、という認識があるのか、なかなか成人男子が堂々とオムライスを食べる姿を見かけることはまれです。でも、案外いくつになってもオムライスが好きな大人っているんですよね。隠れオムライスファンといいますか…そういう人は…

小さな博物館「屏風博物館」

前々から大変気になっていた博物館に「屏風博物館」があって、5/19にいってきました。東武浅草線業平橋駅下車3分のところにあります。 やはり、のぞいてみるものです「屏風」のイメージが変わります。ここには奈良時代から江戸時代末期までの主な屏風を年表…

個性ある植物の葉の楽しみ

私の家の前の街路樹はイチョウです。冬の間、すっかり葉を落としたイチョウも、ようやく新しい葉が出てきました。毎年、それを見ては春から夏への季節を感じています。ところでイチョウの葉って個性的な形をしていますよね。扇型であまり他の植物にはない形…

水着で勝敗の行方が決まる時代到来?

水着ドーピングというものがあるのでしょうか、最近スポーツ誌で話題を集めているスピード社の水着。本当に早いらしいです。 日本の代表選手も試着してみたら調整期間中にもかかわらず好タイムが連続したそうでね。 そうなれば誰だってそれ着て五輪に挑みた…

クルム伊達公子

12年ぶりに復帰した、『伊達公子』改め『クルム伊達公子』選手。 もちろん、復帰に向けて体を鍛え直したのでしょうけど、、、凄すぎます。 ちなみに『復活・復帰』ではなく『感謝・チャレンジ』という感覚だそうです。何かを辞めるときって、『これ以上の記…

旬を味わう贅沢

最近、旬を味わうということが少なくなっています。今が旬の野菜の一つにアスパラがありますが、年中出回っています。本来旬のものを食べる方が値段も安いし、栄養価も高い。そしてビニールハウスで栽培するための石油もなくて済みますからエコでもあるわけ…

もうすぐです。5/26(月)「型染版画 伊藤紘」展

東京デザイン専門学校(原宿)とのコラボレーションによる「型染版画 伊藤紘」展の開催日5/26(月)までもうすぐです。 本日、校内に貼っていただくためのポスターができましたので送らせてもらいました。 日本の財産ともいえる伊藤紘氏の作品を紹介できるこ…

陶芸品を「使う」楽しみ

陶芸が好きな方は多いと思います。中には鑑賞したり蒐集したりだけではあきたらずに、自分で焼くところまで趣味を広げていらっしゃる方も多くいらっしゃいます。これがなかなか奥が深い。鑑賞するだけでも、「○○焼き」という種類を覚えるだけでもたいへんで…

巨人隠善プロ初スタメン猛打賞&3打点

何事にも予想外の出来事というのは付き物で、だからこそ野球観戦は面白くやめられないわけですが、それにつけても今季の巨人軍のデキは予想外すぎる。 二岡にはじまり、イスンヨプ、高橋由伸、上原と去年活躍したメンバーが次々二軍落ちを余儀なくされて、し…

母の日

連休が終わり、仕事の波に乗り切れないまま週末になってしまった方も多いのでは? ちなみに私はずっと忙しく、終わることのない大波に乗り続けておりました(^^;)今度の日曜日は、母の日ですね。 毎年「何をしよう(あげよう)?」と考えていると当日になって…

脳の栄養

先日あるテレビで、同時通訳の女性が出ていて、ある秘密を明かしていました。同時通訳に欠かせないものは何か…?語学力…もちろん!臨機応変な対応力…確かに!頭の良さ…当たり前ですね!しかし、彼女の秘密はそんなことではなかったのです。 同時通訳に欠かせ…

日本建築と自然

ネットでいろいろ建築のことについて調べていたら、こんなサイトに出合いました。その一節…。「日本の建築は一度敷地の内側に入ってしまえば、その中での内/外という境界は曖昧なものとなる。京都の竜安寺を訪れたとき、その書院の奥に座り、その枯山水の庭…

微妙な連休!?

先週の土曜日から連日『ゴールデンウィーク』ムードで世間は楽しそうですね。 朝の通勤電車は昨日あたりから空いてきました。 カレンダー通りの休日に有休をプラスして連休を長くしている方がいるってことかなぁ? まあそうした気持ちはよくわかりますね。 …

扇の知恵

5月になりました。5月1日といえば、「メーデー」ですね。発端は1886年にシカゴの労働者が「8時間労働制」を求めてストやデモを行ったことを記念してのことらしいのですが、当時の労働者は長時間労働に苦しんでいたんですね。まあ、今の私と変わりませんが(^^…