和楽多屋日記

伝統工芸・和雑貨の「和楽多屋」店長の日記。

貴方は目撃する、和文化の再生。「型染版画」


今日のブログでは、日本の伝統的手法から生まれた「型染」をもっと多くの方に知ってもらいたいという思いから書いてみました。
「染」といえば布、着物を連想しますが布ではなく「型染版画」では「和紙」に染めるのです。
型染版画は世界に誇る日本発の美です。
文字と日本美が結集する日本のこころ「型染版画 伊藤紘」は発売と同時に美術工芸、デザイン界のみならず各所において忘れかけている日本人の感性の核心を貫き新風を吹き込む書として新聞、美術書など多くに紹介され好評をいただいております。
現代の絵文字がつくる日本のこころ「型染版画 伊藤紘」。絵文字の魔術師だとか、文字への愛は狂人的であるともいわれていますが、伊藤紘氏が日本の伝統文化をそれぞれのテーマで選んだ作品を見る時、伝えたい思いなどが少し理解できるような気がします。手仕事の極致であることは作品の文字ひとつ一つが伊勢型紙に彫られていることを実際にご覧いただければすぐ理解ができると思います。

伊藤 紘氏が作品集のはじめに書かれていることばをトップ頁に掲載しましたので読んでいただければと思います。。
そして今後、新聞、美術書などに紹介された多くの記事を掲載する予定でいます。

和楽多屋スタッフ: SEN