和楽多屋日記

伝統工芸・和雑貨の「和楽多屋」店長の日記。

和」の美・知恵。読まれてます。Part.1

「和」の神髄を探る…1  詫び寂び、そして粋 日本人の美意識の変化
日本の美意識といって最初に思い浮かぶのが「侘び寂び」ですよね。実は二つは別の意味なのですが、ひとつにして言われることが多いようです。
「侘び(わび)」とは、「わびしい」という形容詞から来ています。「わびしい」は広辞苑によれば“力が抜ける感じである”“心細い”あるいは“見すぼらしい”など、あまり良い意味ではありません。それがどうして良い意味、しかも美意識とまでなったのでしょうか。
続きを読む…http://www.warakutaya.com/beautywisdom1.html

●追伸 今回、版画部門で伊藤紘氏が出品するJapan Expo(ジャパン・エキスポ)2012.7.5〜8 は、漫画・アニメ・ゲーム・音楽・モードなどのポップ カルチャーと書道・武道・茶道・折り紙などの伝統文化を含む日本の文化をテーマとして 2000年からフランス・パリ郊外で開催されている、総合的な日本文化の博覧会です。今回は茶道では「侘び寂び」のコーナーもあると聞いてます。(画像は伊藤紘氏 型染版画 茶)